- ムジカトシのブログ
グレンツェンピアノコンクール
12月26日に浜松アクトシティ大ホールで、グレンツェンピアノコンクール 浜松地区大会がありました。生徒7人が出場させていただきました。日頃のレッスンで、自分の弾いている音をよく聴いて、自分の演奏がどうだったかを自分で評価できるようになると上達のスピードが上がるということを言っています。審査の講評の中で、先生方から同じ言葉がありました。課題曲に関しては、曲のイメージ。背景などを考えて演奏することを指導してきました。これも講評の中でお話が出ていました。自分達の行ってきた指導の方向性は良かったのだと改めて見直すことができました。これからも楽譜を弾くのではなく、音楽を演奏するということを指導の中心に考えていきたいと思いました。6名が次の大会に進みます。3名が中学生なので、なかなかハードルが高いのですが、皆でがんばっていこうと思います。