- ムジカトシのブログ
不思議な学習
最近、勉強の指導をしていると不思議なことが増えています。学校の授業でわからないところを指導するならわかるのですが、聞いてくることは学習塾で習ったわからないところです。学校の授業でわからないことを習ったり、先に教えてもらう為に行っているのでは?学習塾に行ってわからないことがあって、それを聞けないから別のところで教えてもらう。何の為の塾だろうと考えさせられてしまいます。しかも土日で10時間ずつ授業を受けたり・・・。生徒は疲れきった状態で音楽のレッスンに来ます。音楽が好きだからといって。ピアノなどの音楽をやっていれば、抱えたストレスは自宅の楽器を弾くことで発散されます。気持ちををコントロールする上でとても便利です。
自宅で授業を受けた受けた生徒は確実にテスト点が上がっていくのに、学習塾に行っている生徒は応用問題や文章題に弱いです。あまりにも勉強しすぎてテスト本番で集中力が持たない感じがします。それより健康管理をして万全の状態でテストを受けられるように持っていく方が、点数が取れると感じるこの頃です。わからないところだけフォローするだけで、テスト点は上がるので。