- ムジカトシのブログ
金管楽器のお話
トランペットやホルンなど様々な金管楽器があります。今の形になるためには、大変な工夫が必要だったようです。金属製の管を曲げると必ずどこかがつぶれてしまいます。どこもつぶさずに曲げる為にはどうしたらよいでしょうか?金属の管の中に氷のような固体を詰めることで、つぶれずに曲げることができます。しかし今度は曲げるのに大変な力が必要になります。このあたりの技術ができたことで発展したようです。実は金属の管で円形のフレームを作ってもらう時に、簡単に業者は受けてくれたのですが、つぶさずに曲げることが大変で、業者も安い価格で受けたことを後悔したという経験があります。ぜひ楽器の作り方なども調べてみてください。。